トラタニ好循環 枕(まくら)
眠れない、いびき、肩こり、枕がしっくりこないのは
首筋肉の緊張と弱い呼吸が原因!
大半の枕は背中より頭が高いため、筋肉を硬直させて、
様々な悪循環を招きます
睡眠で悩み続けた後、呼吸を究めたトラタニ社長が解明


睡眠時、健全な呼吸をすることは、心身の再生回復と健康増進につながります
背中と頭が同じ高さは筋肉をリラックスさせ、呼吸にも万全な姿勢といわれています。

枕が悪循環を招く理由
⇒舌が下アゴにのっているのはNGです。
一般的な枕の推奨姿勢には大きな問題が

・首への体圧が気道を圧迫し、息苦しく
・首筋肉の圧迫は、筋肉の血流を悪化させ肩こりを招く
・口が開き、舌根沈下による呼吸障害。口の渇き・ノドの痛みに
・頭が背中より高い前傾姿勢は、上気道を塞ぎ、イビキ、呼吸障害、首筋肉を過緊張させ肩こりリスクに
トラタニ好循環枕は くつろげる理想的姿勢
1.息がラクにでき、寝つきも早くなる
2.口が開かず、舌が上あごにつく理想姿勢、ノドも痛めない
3.気道が広がるので呼吸がゆっくり深くなる
4.首筋肉ニュートラルとなり肩こりを防ぐ
質の高い呼吸を続けることは、健康効果を高めることが科学的に証明されています。

仰向けでも横向きでも呼吸がラクにできます

枕の機能

枕カバーあり表側
枕カバー無し表側
枕カバーあり裏側、滑り止めウレタンつき

⇒舌が下アゴにのっているのはNGです。
一般的な枕の推奨姿勢には大きな問題が

・首への体圧が気道を圧迫し、息苦しく
・首筋肉の圧迫は、筋肉の血流を悪化させ肩こりを招く
・口が開き、舌根沈下による呼吸障害。口の渇き・ノドの痛みに
・頭が背中より高い前傾姿勢は、上気道を塞ぎ、イビキ、呼吸障害、首筋肉を過緊張させ肩こりリスクに
トラタニ好循環枕は くつろげる理想的姿勢
1.息がラクにでき、寝つきも早くなる
2.口が開かず、舌が上あごにつく理想姿勢、ノドも痛めない
3.気道が広がるので呼吸がゆっくり深くなる
4.首筋肉ニュートラルとなり肩こりを防ぐ
質の高い呼吸を続けることは、健康効果を高めることが科学的に証明されています。

開発者:虎谷生央
睡眠と健康にお悩みの方に、自信をもってお勧めします。

浅く速い呼吸は睡眠障害や自律神経バランスを崩しやすく、細胞に十分な酸素を届きにくいため、細胞が脆弱になり、病気と老化につながります。
深呼吸やヨガが良いと言われるのは、長く深い呼吸によって細胞に酸素を届けて細胞の活性化、血行促進、基礎代謝の向上、脳活動の活性化、自律神経機能の調整、リラクゼーション、質の良い睡眠、そして疲労回復など、多くの心身への効果があるからです。
ふだん呼吸は無意識に行っていますが、深い呼吸の働きは想像以上多岐にわたり、他の臓器などとも関連し私たちの自然治癒力を向上させる効果があります。好循環マットレスと枕は、その深い呼吸ができるよう研究し、開発者自 らが体験し作られたのです。睡眠中は好循環寝具で、日中は好循環タンクトップをご愛用いただければ、終日深い呼吸ができるので、より健康効果が高まります。
開発秘話はこちら

●販売枚数500万枚突破。特許取得の独自パターンのショーツはこちら

お届けについて
ご注文から1週間以内に発送させていただきます。
商品が合わなかったときは返品いただけます。
到着から7日以内にご連絡ください。
送料お客様負担でお送りいただき、到着しましたら返金させていただきます。
※汚れが付着しているなど商品に問題がある場合は、返品をお断りする場合がございます。
汚れが付着しないようにお試しください。
睡眠は日々のコンディションに影響を受けますので、何日かお試しいただくことをおすすめしております。
注文

トラタニ 好循環 枕
定価35,000円 ⇒ 発売記念5,000円OFFキャンペーン中
製品詳細
- 商品構成
- 枕、枕カバー
- 仕様
-
製品名 枕(ピロー) 構造 平形 寸法 横41cm、縦31cm、最大高さ 8cm (最小高さ2cm) 硬さ やわらかめ(40ニュートン) 復元率 97.5% 外装生地の組成 ポリエステル100% 使用上の注意 - 火又は温度の高いものに近づけない旨
- 洗濯はできません
- カバーをつけてご使用ください
重量 0.55kg 生産国 日本
その他の商品

マットレスと枕のセットはこちら。
好循環®マットレス&枕セット